Google Mapsをブログに貼ってみる

詳細はTEDDY-G本家の方をご参照のこと。 まあ、IFRAME使ってブログ上にGoogle Maps w/ メッセージを見せるだけの小技なので、卑怯といえば卑怯というか、何か色々と問題あるんじゃないの?なカンジ。 残念ながら、はてなでは使えない。あと、Gooでも使えない…

WEB2.0と知的共産主義

最近Web2.0という言葉をよく耳にする。 要はWebサービス(≠SOAP Webサービス)やXMLの普及により、WWW上のサービスやコンテンツを再利用するという考え方、本歌取りやSampling、Remixというアイデアが浸透してきたんだろうと思う。つまり、従来はServer To C…

商社マンの考える「商社とは?」#3(The Workaholic)

さて、本ブログ(※本家でも)にて自分なりの商社論を書いてきた。 纏めるとこうだ。 #1:商社=ルーター論 ここでは商社の機能についてAbstructに述べている。いきなり抽象論で分かりにくい内容だったかもしれないが、要するに「商社は自分が動くのではなく、…

商社マンの考える「商社とは?」#2のオマケ

前回のエントリは2001年頃の私の意見である。エントリ中で述べた通り、当時と変わりのないところもあれば、今は多少考えが変わっている部分もある。そして何よりかなり青臭い。というか書生くさい。 それでもなお敢えて今更公開した理由は、ひとつには以前と…

商社マンの考える「商社とは?」#2- 2001年頃考えていたこと

商社の存在について、2001年頃とあるメーリングリストに書いた内容をエントリ。確か、「総合商社は専門商社化していくのか?」みたいな議論の中で出した意見。微妙に時代の流れを感じさせる部分もあるが、本質的には今も変わっていない気がする、商社自体も…

メモ:RESTとは

傭兵日記さんのREST入門が素晴らしい。入門編とあるが、Webサービス周辺をじっくり考えたり、色々いじったりしたことのある人ならしみじみ理解できるはず。このREST入門を読んで、さらに羊堂本舗さんのWIKIを読むと、スルメを噛み締めたときのようにじわりじ…

ソニーは変わったか?

PSP用ソフトとしてアダルトビデオがリリースされるそうである。 Call It the PlayStation Porn-Able [Wired News] Wired News記事中に引用されているPSP Wikiによれば、7月上旬から続々と発売開始される予定とのこと。 前半に書かれている通り、嘗てベータマ…

セマンティックWEBとFolksonomy

前のエントリに書いたとおり、もうブログはやめようと思いつつ、ついうっかり久々のエントリ。Goodpicのエントリで解説されている「Folksonomy」が流行になりつつある様子。メタタグによる「意味づけ」により繋がりを作り上げるというものだが、大事なのは乱…

商社も面接の季節

前回のエントリからまた随分時間が経過してしまった。 理由は色々あって、勿論3月の決算期末シーズンだったから、というのも理由の一つではあるが、実は本ブログに対する自分の中での位置づけが変化したことによるところが大きかったりする。これについては…

Google Desktop Hacks(やってみたいが恐ろしくてできない弱気の商社マン)

先日恐ろしい目にあったGoogle Desktop Search(以下、「GDS」)であるが、どうやら正式版が出ていたらしい。 それはさておき、色々調べたら、GDSを使ってファイルサーバの検索をしよう!というHackが紹介されていたのでメモ。 Hacking Google Desktop Searc…

Prologue::新橋とジンギスカンと商社マンと小ネタ大放出

最近このブログに「新橋」「ジンギスカン」のキーワードで辿り着く人が増えてきた。前のほうのエントリで説明した通り、このブログには「商社マン」のキーワードで辿り着く人が圧倒的に多かったので、SEO効果を上げる為に毎回無理やり「商社マン」というキー…

Episode 1::Google Desktopの恐怖

Google Desktop Searchを使って久しいが、この間ちょっとした「事件」があった。いつものごとく残業中のP.M.10:00頃、突然デスクの電話が鳴った。こんな時間にかけてくるのは海外の人間か酔っ払いだが、不思議なことに内線だ。電話の向こうの男はシステム管…

Episode 2::Google Mapsの脅威

Googleと言えば、GoogleがGoogle Mapsという新サービスを始めているが、これがすごい。特別なプラグインを使うわけでもないのにブラウザ上でマウスでドラッグしてぐりぐり引っ張ることができる。ズームイン・アウトもクリックひとつ。さらに、地図そのものが…

Episode 3::肌と肌で触れ合う商社マン(ウホッ)

生体電池と言えば、NTTがこんなもん開発したそうで。ネタ提供者のollirodgenationのマスターと意見交換してみたが、体と体が触れ合ってデータを転送するなんてエロネタしか思いつかん。 唯一マシなネタは、惜しまれつつも先日感動の最終回を先日迎えたデカレ…

Episode 4::Britney Spearsのベストを買いましたよ?

エロといえば、気がついたら脱ぎ脱ぎのエロエロになってたBritney SpearsのBest、"Greatest Hits: My Prerogative"を購入。何の気なくCD屋で試聴してみた1曲目、Bobby Brownのカバーっすかあ。つかアルバムタイトルで気づけ、俺。せっかくの大物同士の結婚だ…

Episode 5::Shark Taleのサントラも買いましたよ?

意外によかったと言えば、"Shark Tale"のサントラに入ってたAvantの”Can’t Wait”が超素晴らしい。Genuwineに良く似た甘く切ない歌声が、モウコリャタマラン、の佳作。そもそもこのサントラは何でかこいつまで脱ぎ脱ぎになってたChristina Aguileraと奇才Miss…

Episode 6::話題のあいつら

メディアと言えば、今更言うまでもなくホットなのがライブドアVSフジテレビ。つかホリエモンVS日枝会長。堀江社長に関しては、虎と格闘し黄河を泳ぎ渡るような勇気だけは評価できるが、兎に角あの人を小馬鹿にしたような薄ら笑いが気に食わん。クラスに一人…

Epilogue::商社マンの考える「正しいブログとは?」(BLOG SUCKS!)

今回のエントリ群に関しては、持ちネタ大放出という意味もあるが、実はブログの正しいあり方を問う、非常にマジメな実験の意味もあったのでした。いやホントに正味の話。ブログを何のために、また誰に向けて書いているかというのは、ブロガー達の悩みの種の…

Outro::星新一

今回の連作を書くに当たって頭の中にイメージしていたのは、昭和の大文豪・星新一のエッセイ集である。生前に残したショートショートの数が1,000篇を超える大文豪の軽妙洒脱な文章を模倣するなど、おこがましくて考えもしないが、星新一の著作には常にInspir…

商社マン、iPodに感動する

今更であるがiPod miniを手に入れた。 ガジェット好きの割りに今まで手にしなかったのは、NIKEのMP3プレイヤー(中身はRIO)を使ってたからとか、微妙にDisposable Incomeを超えてたからとか、シルバーかピンクか決めかねてたとか、理由は色々あるのだが、マ…

商社マンとYahoo!Auction RSS

もう既に数日経ってしまったが、ついにYahoo! AuctionがRSS配信を開始。 そこで、こないだの記事で触れたBidders Webサービスのリクエスターに手を加えて作ってみた。 ついでにBiddersへのリンクを貼るようにも改修。 キーワードを入力するとBidders WSとYah…

商社マンとジンギスカン

昨晩はオッサンのパラダイス・新橋でジンギスカン。 いくら美味い店で食うためとは言え、2時間半の待ち時間はわが人生で最長不倒(バッケンレコード)だ。やりすぎだ。ジンギスカンなんて、学生時代に札幌ビール園で食べて以来だから随分久しぶりのことにな…

商社マンの説明する「商社とは?」

Why SHOSHA? 海外のお客さんと仕事をしていると、こういうシーンに遭遇することがある。何で商社なんだ?…単純ではあるが商社にその存在意義を問う、もっともキツい質問だ。合理的に考えれば、中間者の存在なんてコストアップと時間の浪費でしかない。最近は…

本家の案内

こちらに本家があります。

商社マンとWindows

「みんなのカンパでマイクロソフトを買収しよう」という壮大なバカ登場。みんなのカンパでマイクロソフトを買収しよう。 みんなほんとはちょっとずつ不満を持っているはずだ! なので、みんなからちょっとずつカンパを集めて、マイクロソフトを買収すること…

$p@mm3rs lo$3〓商社マンとスパム

スパム。うざいですよね。 一昔前、といっても10年も遡らないくらい昔、商社マンの朝はテレックスのチェックから始まったものです。 今やどの企業でも見られるのと同様、商社マンの朝もメールチェックからスタート。 海外、とくに昼夜逆転しているアメリカ大…

商社マンらしくIBMのPC部門売却に思う

IBMがPC事業部門を売却するという。 既にあちこちのブログでも取り上げられている話題だが、ここでは商社マンらしく、「数字」と「戦略」の観点から本件に対する一考察を述べてみたい。IBMのPCと言えば皆さんが思い浮かべるのは何だろう? 私が真っ先に思い…

商社マンのEthics〓なぜ捏造は起こったか

同じ商社マンとして悲しむべき事件が起きた。 三井物産のディーゼル車用排ガス浄化装置のデータ捏造である。 同社の不祥事と言えば、誰もが2年前の国後島不正入札事件を思い起こすだろう。 同事件は現職部長の逮捕者を出し、当時の経営陣が交代するという大…

商社マンとビッダーズWS その2

この間の記事の続き。 開発キットをダウンロードしてから放置していたが、とりあえず、ホントにとりあえず作ってみた。 PEARのXML_Unserializerの動作も試してみたかったので、XSLTでXMLのスタイルを変換するのではなく、検索結果のXMLをいったんPHPで解析し…

商社マンらしく空港から投稿してみるテスト

日々世界各地を飛び回る多忙な商社マン(うそ)のワタクシは、本日は国内出張のため羽田に来ています。 旅行初心者並みにアホみたいに早くに空港についたので、コーヒーでも飲んで落ち着くかとキョロキョロ。 おお、そういえば羽田といえばYahoo!Cafeがある…